今更感あるけどやってみよー。
とりあえずレシピ


「ペ・ペルチャー(DTY」

メインデッキ
1《Taiga》
1《Bayou》

4《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》
4《水蓮の花びら/Lotus Petal》
4《金属モックス/Chrome Mox》
4《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》
4《Elvish Spirit Guide》
4《ほくちの壁/Tinder Wall》
4《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
3《魔力変/Manamorphose》
4《暗黒の儀式/Dark Ritual》
4《煮えたぎる歌/Seething Song》
4《燃え立つ願い/Burning Wish》
2《大霊堂の戦利品/Spoils of the Vault》
2《冥府の教示者/Infernal Tutor》
3《巣穴からの総出/Empty the Warrens》
4《土地譲渡/Land Grant》
4《炎の儀式/Rite of Flame》


サイドボード
2《鋳塊かじり/Ingot Chewer》
2《紅蓮破/Pyroblast》
1《赤霊破/Red Elemental Blast》
1《残響する破滅/Echoing Ruin》
1《冥府の教示者/Infernal Tutor》
1《溶融/Meltdown》」
1《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1《外殻貫通/Hull Breach》
2《破壊放題/Shattering Spree》
1《苦悶の触手/Tendrils of Agony》
1《ゴブリンの集中攻撃/Goblin War Strike》
1《巣穴からの総出/Empty the Warrens》

http://f18.aaa.livedoor.jp/~nameless/AMC/AMC_49th.html
ここからコピぺさせてもらいました。


結果は5-2で4位らしいです
どーせ、メインからは青絡みに絶望的なので、いっそ極限まで尖らせ、右手が光れば絶対勝てる仕様に。

その開き直りがよかったみたいですw



1回戦目
ナヤZoo
○○

1セット目
1T目、ストーム稼ぎつつ「LED→燃え立つ願い→巣穴からの総出」と12体ゴブリン並べる。
相手がタルモ、ヘリックス等で2ターンしのがれ、トークンが8体まで減るものの、最後にぎり押し切れて勝ち。

2セット目
1T目、ゴリラを召喚されガン見されるものの、返しのターンにゴブリン16体並べて勝ち。


2回戦目
U単フィッシュ(身内
××

1セット目
1T目、相手島をセットしてエンド。
Dazeをケアーしつつ、ストームを稼ぎつつ「燃え立つ願い」→FoW(^q^
そのままのマナ加速で「ベルチャー」をセットするものの、FoW(^q^
アウアウアー

2セット目
Out「冥府の教示者x2」、「大霊堂の戦利品」
In「紅蓮破x2」、「赤霊破」
上手い事コンボまでもっていけず、クロック刻まれて負け


3回戦目
セプターチャント
○○

1セット目
1T目、相手島をセットしエンド。
返しのターン、「LED」でけん制→FoWが飛んでくる^q^
相手いわく、2回戦ともドレッジだったそうで・・・

そりゃマスカンしますわな(・ω・`)
そのままストーム2から稼ぎつつ「巣穴からの総出」でゴブリン14体並べて勝ち。

2セット目
Out「冥府の教示者x2」
In「紅蓮破」、「赤霊破」
1T目、相手「U/Rデュアラン」をセットしエンド。
返しのターン、ハンドに「紅蓮破」を構えつつ「LED」セット、相手は「渦巻く知識」を使うもの動かず。
マナ加速をし「水蓮の花びら」から「大霊堂の戦利品」、指定は「ベルチャー」、相手動かず。

「1、2、3、4・・・^q^」


削れるライブラリー、削られるライフ・・・


「15、16、17、アレッ??」
ここまでベルチャー無し


「・・・18・・・」
もう一回削ったライブラリーの枚数を確認・・・、18枚です^q^
神にも祈る思いで最後の一枚に手をかける。


「・・・19ッッツ!!」
ここで、不思議な現象が起きる、なんと右手がまばゆい光を放ったのだ!!
こ、これは某主人公が見せるあの輝き!!
ま、まさかあの伝説の(ry




・・・^q^


そのまま「ベルチャー」をセットし「LED」を砕いて起動
36点のダメージを叩き込んで勝ち。

相手のハンドには「稲妻」が、いろいろと危ない試合でした。
しかし、これで勢いづき一気に駆け抜けます。


4試合目
EverGreen
○○

1セット目
1T目、「思考囲い」で「土地浄土」を抜かれる。

ちなみに、この時のハンド
・土地浄土
・LED
・ベルチャー
・ほくちの壁
・煮えたぎる詩
・炎の儀式
・魔力変

1KILLハンドでした^q^
相手はマナが出なくなったと安心しエンド。

返しのターン、ドロー!!
平然と引かれる「Elvish Spirit Guide」
そのままマナ加速をし、ベルチャーを起動し58点与えて勝ち。

2セット目
1T目にまたも「思考囲い」、そしてまた「土地譲渡」を抜かれる。

この時のハンド
・土地譲渡
・LED
・燃え立つ願い
・煮えたぎる詩
・ほくちの壁
・炎の儀式
・魔力変

事実上1KILLハンドでした^q^
相手はマナが出なくなったと安心しエンド。


あれ?なにこのデジャヴw


そしてそのまま平然と引かれる「Elvish Spirit Guide」w
一気にストームとマナを稼ぎつつ「LED→燃え立つ願い→巣穴からの総出」とゴブリン16体並べる。
そのまま次のターンに16点クロック!!



「勝った!!第4試合完!!」




相手、「bayou」セットし「暗黒の儀式」→「大渦の脈動」

「な・・・、なんだと」





なんだかんだで、3ターン後にベルチャーセット。
その後起動で40点くらい与えて勝ち。
あと、”ぎゃざガール”の嫁がカブった云々の話をしました^q^


5試合目
バベル(300枚
○○
両ゲームとも、相手はセットランドして終わる。
返しのターンで平然と「ベルチャー」起動で1KILLしてしまう。

正直、本当にすいませんでした(・ω・`)


6試合目
ドラゴンストンピィ
○○

1セット目
1T目、チャリスX=1を置かれて悶絶する。
ドラゴン出されて暴勇されて殴られるもの、ライフがかなり危なくなるものの、返しのターンに「ベルチャー」をセットし即起動→58点位与えて勝ち^q^

2セット目
Out「大霊堂の戦利品x2」、「冥府の教示者」
In「鋳塊かじりx2」、「破壊放題x1」
相手3マリし、しぶしぶ「金属モックス」スタート。


・・・^q^

返しに「破壊放題」で「金属モックス」をこわしつつマナ加速、ストームを稼いでゴブリンを12体くらい並べる。


7試合目
U単フィッシュ(身内
×○×

まさかの2戦目
結果はいわずもがなw





「感想」
サイドからどうやってフィッシュをめたってやろうか(・ω・)

コメント

nophoto
チームDTY!!幹部
2009年7月1日0:14

次使うときはサイドを
out:
2《鋳塊かじり/Ingot Chewer(LRW)》
1《残響する破滅/Echoing Ruin(DST)》
1《苦悶の触手/Tendrils of Agony(SCG)》
1《溶融/Meltdown(USG)》
In:
1《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》
4《ザンティッドの大群/Xantid Swarm(SCG)》

にすればだいぶましになるよ。それでも40:60だろうけど・・・
青に当たらならければいいんだよw

てつろー
2009年7月1日0:23

幹部>
地味にチェックしてくれてるんだな!!
<ザンティッドの大群/Xantid Swarm(SCG)>は自分も考えたよ。


その結果今、すごく、ほしいです^q^
<苦悶の触手/Tendrils of Agony(SCG)>はいけると思ったけどいらなかった、
ゴブリンでパチンコはじいた方が強いねw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索