今回は「ペ・ペルチャー」の新しい形を試してみました。
とりあえずレシピ


「 1-Landぺ・ペルチャー 」
メインデッキ
1《Taiga》

4《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》
4《水蓮の花びら/Lotus Petal》
4《金属モックス/Chrome Mox》
4《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》
4《Elvish Spirit Guide》
4《ほくちの壁/Tinder Wall》
4《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
4《魔力変/Manamorphose》
4《捨て身の儀式/Desperate Ritual》
4《煮えたぎる歌/Seething Song》
4《燃え立つ願い/Burning Wish》
3《巣穴からの総出/Empty the Warrens》
4《土地譲渡/Land Grant》
1《生ける願い/Living Wish》
4《炎の儀式/Rite of Flame》
3《嵐の精体/Storm Entity》


サイドボード
3《鋳塊かじり/Ingot Chewer》
3《紅蓮破/Pyroblast》
2《赤霊破/Red Elemental Blast》
1《冥府の教示者/Infernal Tutor》
1《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1《破壊放題/Shattering Spree》
1《苦悶の触手/Tendrils of Agony》
1《巣穴からの総出/Empty the Warrens》
1《嵐の精体/Storm Entity》
1《先細りの収益/Diminishing Returns》


前回と違う点
・(B)を加えた3色から、2色へと変更
・土地を1枚に
・変なのがいる


<変なの>
Storm Entity / 嵐の精体 (1)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

速攻
嵐の精体はその上に、このターンにプレイされたほかの呪文1つにつき+1/+1カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
1/1



とりあえずレポ
1回戦目
WBウィニー
○○

1セット目
1T目に「ベルチャー」をセットし「LED」を砕いて起動したものの、平然と4枚目にめくれる「Taiga」、はい8点です。
その後、「潮の虚ろの漕ぎ手」等でマナ生物奪われるものの、次のターンに「炎の儀式」をトップし起動できて勝ち。

2セット目
1T目に「強迫」でマナ成分抜かれるものの、トップが解決して勝ち。


2回戦目
Zoo(ボブ入り
×○×

1セット目
先手で、ハンドに変なの「(嵐の精体)」がきたので”試してみたった”という意味でもキープ。
「LED」、「ペタル」をセットしつつ、適当にストームを稼ぎ5/5速攻生物を繰り出し殴る
相手、デッキタイプが解らなくなったと困惑w
ハンドにコンボパーツを補充しつつ殴るが、3T辺りに平然と飛んでくる「流刑の道」

「あ、基本地形無いんで、カットだけしますね(^q^)プギャー」
返しのクロックが強すぎて、コンボ決まる前に削りきられて負け。

2セット目
相手3マリするものの、1T目にゴブリン14対並べて勝ち。

3セット目
トップが「金属モックス」、「SSG」、「ESG」、「ペタル」、「炎の儀式」なら1killだったのでキープしたものの、トップが「煮えたぎる詩」。

ターンを返したらやっぱし出てきた「ガドック・ティーグ」
・・・(^q^

「燃え立つ願い」を引く事ができずクロック刻まれて負け。


3回戦
U単フィッシュ
○×○
「自分、今日はサイドで魚を粛清しにきたんでw」

1セット目
島セットされ構えられるものの、カウンターを誘いながらプレイしていったら1つに引っかかり、そのままターンを返す。
その後、ストーム稼ぎゴブリン並べ、クロック刻んで勝ち。

2セット目
ハンドに「紅蓮波」かまえつつベルチャーをセットしターンを返す。
相手の返しの「寒け」に対し「紅蓮波」を打つものの、「FoW」で守られる、マナ加速を引けずターンを返す。
相手、トップの「真鍮の針」

・・・(^q^)
少し頑張るものの、クロック刻まれて負け。

3セット目
ゴブリンばら撒いてクロック刻んで勝ち。


4回線
GB、POX
○×○

1セット目
「思考囲い」打たれるものの、なんとかコンボにつなぐ事ができて勝ち。

2セット目
「思考囲い」でハンドの「鋳塊かじり」を抜かれる。
返しに「ベルチャー」をセットしターンを返すが、相手のターンに「暗黒の儀式」から、「根絶」、「無のロッド」。

・・・(^q^)
ハンドとかがいろいろ相手とかみ合ってしまい負け。

3セット目
1killして勝ち。


結果は3-1で3位。
平日なのにまさか抽選になるとは・・・、最近のレガシー人気はすごいです。

デッキの感想として<変なの>こと「嵐の精体」はサイドキャラがちょうどいい、2色にしたことで色事故は無くり、サイドがしやすくなった。
しかし「暗黒の儀式」のマナ加速は偉大なのでまだ迷います。


その後は皆で
「火曜日が今後、すごく憂鬱な件」
「明日が仕事なのがすごく面倒な件」
「何この苦行」
「自分の明日が4時起きな件」


様々な話題があったりなかったりw

コメント

シャルロット・デュノア
2009年7月7日13:23

放火砲の勉強と嵐の精体/Storm Entityの強さを知ることができました><
りんくさせてくだしあ><
今度参加してみようかな…。

てつろー
2009年7月7日13:43

ZAPPAさん>

リンクありがとうございます。
まずは0回戦、抽選という敵が・・・

TR
2009年7月7日23:00

間違いなく聖体は要らない子な気が…w

ただ、サイドから飛んでくるとテロ。


リンクしましたー

てつろー
2009年7月7日23:11

ふぁんふぁんさん>

リンクありがとうございます、相互しましたー!!

精体はメインは駄目駄目でした^q^
今後は、対青のサイドにしてカウンターさせる量をふやすならいいかなーって思いました。

赤いタルモだと信じてますw

シャルロット・デュノア
2009年7月8日2:07

抽選><
毎回ダイスロールで負けるおらがそこを突破できるか疑問ですぅ><
レガシーで卓絶の研究でもしようかry

nophoto
チームDTY!!幹部
2009年7月8日12:37

今度ベルチャー貸して~

漏れが使うなら2Landが好きだからBayou買おうよwww

てつろー
2009年7月8日23:33

ZAPPAさん>

まずはそこですよねw
まぁ、運任せですよ!!

てつろー
2009年7月8日23:36

幹部>

2-Lamdより1Landの方が、安定して1killしやすいおw
bayouなんていらないおw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索