多分正式にはT(uesday)N(ight)M(agic)、こんな感じ。
スペルが合ってるか自信ないから翻訳かけたのは内緒

[ぼくのかんがえたさいきょうでっき]を公式戦で試す為に突撃してきました。
デッキとしてはグリクシスコントロール、序盤しのいで根本原理を打つ簡単な作業



レシピはこんな感じ。

[土地](27)
4 崩れゆく死滅都市
3 広漠なる変幻地
4 U/Rフェッチランド
4 U/BM10ランド
2 B/RM10ランド
3 島
5 沼
2 山

[生物](6)
2 ジューワ島のスフィンクス
4 方解石のカミツキガメ

[ドロー+α](8)
4 広がりゆく海
4 急使の薬包

[除去](11)
4 稲妻
4 終止
3 地震

[その他](8)
2 二重否定
3 本質の散乱
3 残酷な根本原理


とりあえず1-2(1Bye)してきたぜ^q^
今の時代にカウンター構えるって言うのは無理あるね、受身すぎるデッキは今の優秀な生物達にフルボッコにされるわw
アドバンテージに差をつけるなら「荒廃稲妻」とかメインで全然おkだね。

後、ドローソースが弱いなーって思った。
「広がりゆく海」は強いんだけどアドバンテージ取れるわけではないし、「急使の薬包」だけだといかんせん土地とかいろいろが安定しない。

とりあえず「熟考漂い」が欲しい。
あと「方解石のカミツキガメ」は中々優秀、4枚積んでもなんの問題も無かった、むしろ5枚入れたい位。
ビート相手だと序盤は壁、終盤は4点クロッカーになる、素敵!!
コントロール相手だとこいつがリアルに無双する、除去が聞かないというのはやっぱ強かった。



今後の改善点。
[マナベースの安定+ドローの質の向上]
>土地が多いとマナベースは安定するけどドローで土地が多くなる、これ当たり前!!
だったらいっぱいカード引けば良いんだけど、そこまで優秀なドローソースは無い。
だったらこの辺の採用が見えてくる。

・天球儀/Armillary Sphere

・巡礼者の目/Pilgrim’s Eye


この辺を採用すると土地の枚数を結構削れると思う、こうして見るとWWKは優秀なコモンが多いなーって思う。




[募集品]
(以下、Foil)
・天球儀
・宝物探し
・血の署名
・方解石のカミツキガメ
・巡礼者の目
・地震

他、なんか適当なものによく食いつきます。

(以下、通常)
・吹きさらしの荒野
・独房監禁
・ルーンの光輪
・叫び大口
・陰謀団式治療法


コメント

ヘギーおにいさん
ヘギーおにいさん
2010年2月10日16:14

昨日、光るカメ(英語)引いた。
今度会ったときに投げます。

てつろー
2010年2月10日16:39

ヘギーさん>

おにちゃん大好き。

ヴェント
2010年2月10日17:24

今度開催されるPWCのチムスタ一緒に出ません?w

REQUIEM
2010年2月11日9:56

家に戻ってみたら光るカメ二枚ありましたので次回にでも。

てつろー
2010年2月11日22:12

ヴェント君>

おk!!
日程が合えば!!

てつろー
2010年2月11日22:12

REQUIEMさん>

やったー!!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索