【Legacy】夢屋レガシーにいってきました、その2[3/8]
2010年3月9日 レガシー コメント (4)続きだよ!!
前回↓
http://lolig6.diarynote.jp/201003090922101888/
3.マッドネス
○-×-○
4.赤スライバーン
○-○-
こんな感じの夢屋レガシーでした。
「古の遺恨」は使いやすいけどその分リスクが大きい、今日は「蒸気の連鎖」が凄く欲しかった。
今から就活いってそのまま中野遊vic行く予定ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース
MTGができると就活が苦じゃない、不思議。
前回↓
http://lolig6.diarynote.jp/201003090922101888/
3.マッドネス
○-×-○
①.メインは茶番して勝ち。
②.相手の墓地対策を「トーモッドの墓所」系にしぼって、ブン回れる構に。
相手、特段目だった動きがなく「野生の雑種犬」が登場。
返しの発掘で「ナルコメーバ」と「黄泉からの橋」が捲れた所で「直観」で黒罠」x3。
・・・(^q^川)
困ったことに(ry
仕方なく墓地がリセット、ハンドの「打開」で巻き返しは可能だったのですが「ナルコメーバ」x3、「黄泉からの橋」x4が何故か除外されたため勝ちパターンは「イチョリッド」から「鋼の風のスフィンクス」のリアニプランのみ。
なんとか巻き返しをはかり次のターンにリアニ可能まで来たのですが、相手の火力に残りライフ1を押し切られてしまい負け。
③.墓地対策を「直観」、「黒罠」に絞りトップ「トーモッドの墓所」はあきらめるプラン。
なので「陰謀団式治療法」を追加。
1T.「朽ちゆくインプ」の共鳴者スタート、これだから(ry
返しの発掘で「ナルコメーバ」と「陰謀団式治療法」を発掘、ハンドに「打開」があったのですがまずは安全確認で「陰謀団式治療法」をフラッシュバックでプレイ。
もちろん指定は「黒罠」
ハンドには「黒罠」、「直観」、「虚空の杯」が見え即座に「打開」で追加の「ナルコメーバ」と「陰謀団式治療法」を発掘する作業にかかる。
これにより「ナルコメーバ」と「陰謀団式治療法」の発掘に成功し「直観」を落とす。
次のターンに「イチョリッド」の誘発+「鋼の風のスフィンクス」を釣り上げて勝ち。
正直、サイド「黒罠」は2戦目は落とすけど3戦目は対処が簡単。
4.赤スライバーン
○-○-
①.メインは茶番して勝ち。
②.1Tから「ゴブリンの先達」と相手がブンブン、ハンドに「古の遺恨」と共鳴者がいたので「トーモッドの墓所」対処は簡単なのですがクロックが厳しい。
ただ、3Tに「エメリアの盾、イオナ」を釣り上げることに成功、残りライフは11だったけどこればっかりは相手なすすべなく投了。
こんな感じの夢屋レガシーでした。
「古の遺恨」は使いやすいけどその分リスクが大きい、今日は「蒸気の連鎖」が凄く欲しかった。
今から就活いってそのまま中野遊vic行く予定ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース
MTGができると就活が苦じゃない、不思議。
コメント
色々参考になります。
とりあえず渡せてよかったです。
次回の飯きたいしてますねw
頑張ってよかったです(^q^