しばらくDNのレポとかサボったら溜まってしまった
書きたい事は結構あるんですけど、やる気と時間(?)がそこに追いついてこない気がするようなしないような・・・

今日はもう用事が終わり家から出ないのでこれを気に一気に書いてしまおう!!

本日の御品書き>
[金曜日]:FNM(夢屋
[月曜日]:夢屋レガシー
[火曜日]:TNM(中野遊vic

こんな3本立てでお送りします。



幕.1>
[金曜日]:FNM(夢屋
使ったデッキは「 タイムリープ&ループ 」
結果は2-2「Balduvian Bears」
1.U/Wナシフ
○-○-
①.相手のマナベースが不安定、その間に「ジェイス(旧)」でアドとって「残酷な根本原理」で勝ち。
②.「広がりゆく海」でマナベースを邪魔しながら「セドラクシスの死霊」でクロックを刻む。
そのまま「リリアナ・ヴェス」が通りハンド差が付いたところで勝ち。

2.ロックス
○-×-○
①.「時間のねじれ」→「残酷な根本原理」で勝ち。
②.「悪斬の天使」を除去することが出来ず負け、「残酷な根本原理」を3発撃っても回答が出ない。
[「終止」、「死の印」を引けない]+[悪斬を守られる]=[勝てない]
③. 裁くところしっかり裁いて勝ち。
ロックスには「瞬間凍結」はいらないって答えがでました、いれても2枚で十分。

3.R/Gヴァラクード(冠翼さん
×-×-
①.土地事故してしまい負け。
軽量のドローソースは多いに越した事はないなーって再認識。
②.土地事故して(ry
勝ちパターンが複数あることと、それがしかり噛み合ってるってのは強い。

4.最高のときなバント(バントの人さん
×-○-×
コピーペ
【夢屋FNM・GCC長津田】自殺志願者が線路に飛び込むスピードで
http://bantman.diarynote.jp/201003140153316924/


四回戦 エターナルグリク(勝手に命名)@てっちゃん ○×○
いつも生物に人権を与えないデッキばかり組んでビートをボッコにする悪い奴。除去満載で不利なことを身を持って知ってしるだけに、ペアリングが発表された時点で絶望した、が・・・

一戦目 1t返しに教主を焼かれつつも2tにジェスを出し、3t2点パンチ、4tラフィークを出して8点パンチ!タイムワープを打たれ追加ターンにソリンを出されジェスを焼かれつつドレインされるが、返しにファイネストアワー!!!

二戦目 マナクリを焼かれ森を島に変えられ、動けなくなる。旧ジェイス→タイムワープ→ジュワー島→残本、終わり!!

三戦目 1tはタップインランドだが2tに教主を二体置き、3tに鹿を出す。返しに旧ジェイスを打ってくるが、これを否認!これで相手の足を止めて鹿無双が始まる。クロックを下げようと教主に死の印を打ってくるがこれも否認!そして返しにファイネストアワー!!

「バントのひとはわるいやつにしょうりした!」
てっちゃんはビート殺しのデッキばかり使ってくるため超苦手キャラ!しかもこのグリクはナシフコン以外に負けたことが無いというツワモノ!!これを純正ビートダウンで下したのは嬉しい!!もう「狩り場」だの「ボーナスステージ」だのとは言わせないぜ^ ^


(^q^)おふす・・・

「極楽鳥」の存在でなんかすっごい勘違いしていたんですが、あいつ以外の主要生物って殆ど飛んでないことに戦った後に気がついたw
「地震」ぬいちゃったのは大間違い
優先度的には「地震」>「稲妻」>「瞬間凍結」でした。



幕.2>
[月曜日]:夢屋レガシー
面接受けてたら時間に間に合わず、なので1byeスタート、本当にありがたい
ただ参加してる方からするといきなり「発掘/Doredge」が来るわけで・・・、サイドに「墓地対策」積んだか再確認。
でも結果は1-2-1と惨敗、レーティングも20ぶっ飛びました。

1.Bye
見学中・・・
2.G/Wローム(?)(シローくん
○-○-
①.メイン茶番して勝ち。
②.墓地対策が「トーモッドの墓所」が1枚だったみたい、引かれず「イチョリッド」でクロックを刻んで勝ち。

3.アグロローム(土臭い醤油くん
×-×-
①.3マリして泣く泣く「打開」ブッパスタート
「イチョリッド」でクロック刻みながら少しずつ発掘していくも「黄泉からの橋」が落ちない。
Gdgdしてたら「復讐のアジャニ」が出てきてライフを攻められる。
最終的には発掘が完全に止まってしまい負け。
②.2マリして泣く泣く「打開」ブッパスタート
はいはい「ボジューカの沼」がタップインですね^q^
「入念な研究」で巻き返すも発掘に恵まれず負け。

4.マーフォーク
○-×-○
①.細かく妨害されるも「不屈の部族」が場に出てしまえば発掘は安定。
「呪い捕らえ」を警戒しながら「イチョリッド」とトークンで細かくクロックを刻んで勝ち。
②.1Tに「トーモッドの墓所」、「呪い捕らえ」、2Tに「梅沢の十手」とブンブン。
「朽ちゆくインプ」も「十手」で焼かれてしまい負け。
③.「朽ちゆくインプ」スタート+ハンドに十分なマナベース「古の遺恨」があったのでキープしたのですが、4Tくらい発掘要因+ドローソースを引き込めず。
「大いなるガルガドン」を待機+発掘に持っていきトークンを展開していったのですが「プロパガンダ」が場に出てしまう。
「大いなるガルガドン」で本体に突っ込むも「残響する真実」が飛んできて負け。




とりあえず後半へ続く>
[TNMにいってきました(中野遊vic]

コメント

ぷろぱー
2010年3月18日17:17

>ひみつ
しかしコンボが多い環境ではあやつがいないとどうにもならないジレンマが。
後はランドスティルとかランドスティルとかランドスティルが氾濫している時とか。

バントの人
2010年3月18日17:19

>あいつ以外飛んでない
と思うじゃん?筋肉天使ジェナーラたんがムキムキにパンプして襲いかかるわけなんですよ( ̄∀ ̄)

てつろー
2010年3月18日17:39

ぷろぱーさん>

ランドスティルって「イチョ」と「セラピー」でどーにでもなりますよ^q^
でも0マナでマスカン級なのは強い・・・けどウーン
ANTならなんとか間に合うんですけどねー・・・

てつろー
2010年3月18日17:40

ジェナーラさn>

そんなのもいましたね^q^
次は負けませんよ!!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索