[挨拶]
全国で亜神を愛してやまない皆様ロリこんばんわ。
なんかしらんけどまだ実家です。
[本題]
GP横浜でファイルにあった日文Foilを鬼のように捌いたら「赤/黒フェッチ」が4枚手に入ったのでどーにかこいつらを生かせないかなーということから始まりです。
基本マナベースを黒、サブで赤にすれば「BadLand」がなくても組めると思います、スタン環境ではそれで何とか頑張ってるので高望みは良くない、1枚あると便利だなーって程度。
結局最強の土地は1週して「 基本土地 」これは間違いない。
前置きはこの程度で、まずはレシピからどうぞ。
従来の単黒は「生き埋め/Buried Alive」に頼りきっていた感があったと思うんです。
タッチ赤して火力を握ることで「恐血鬼」が”速攻”を持つ条件であるライフ10点以下をサポートでき、部族系にもかなりの抵抗力がついたと言えます。
そして何より最大の利点として「荒廃稲妻/Blightning」を積める点です!!
ライフを攻めつつハンドも落とせるこいつのカードパワーはスタンでも証明済み、アドバンテージ環境のスタンで活躍できるってことはアドバンテージを得にくいレガシーでは致命傷かもわかりませぬ。
まぁ、最悪追加の「Hymn to Tourach」でもいいんではないでしょうか?
ってな訳でマナベースをどう作っていくか考え中
「Lake of the Dead」のマナ加速はとても魅力的だけど「復讐の亜神」のキャスト以外に余し役にはたたなさそうなので解雇。
基本地形を多めにとり、サイド後「血染めの月」でしばきにいくのが面白そうです。
デッキによっては致命傷となる「発展の代価」なんてのも素敵ですよね!!
これは普通に楽しそうだ!!
募集と提供を更新しました。
http://lolig6.diarynote.jp/?theme_id=2
全国で亜神を愛してやまない皆様ロリこんばんわ。
なんかしらんけどまだ実家です。
[本題]
GP横浜でファイルにあった日文Foilを鬼のように捌いたら「赤/黒フェッチ」が4枚手に入ったのでどーにかこいつらを生かせないかなーということから始まりです。
基本マナベースを黒、サブで赤にすれば「BadLand」がなくても組めると思います、スタン環境ではそれで何とか頑張ってるので高望みは良くない、1枚あると便利だなーって程度。
結局最強の土地は1週して「 基本土地 」これは間違いない。
前置きはこの程度で、まずはレシピからどうぞ。
「亜神ブーーン(β+)」
[Land](20)
[Creature](13)
4 復讐の亜神
3 アッシェンムーアの抉り出し
4 恐血鬼
2 墓忍び
[Instant](11)
4 暗黒の儀式
3 稲妻
4 終始
[Sorcery](16)
2 思考囲い
4 陰謀団式治療法
4 Hymn to Tourach
3 生き埋め
3 荒廃稲妻[マナ粋の分布]
1マナ・・・13枚
2マナ・・・12枚
3マナ・・・9枚
4マナ・・・0枚
5マナ・・・4枚
8マナ・・・2枚
従来の単黒は「生き埋め/Buried Alive」に頼りきっていた感があったと思うんです。
タッチ赤して火力を握ることで「恐血鬼」が”速攻”を持つ条件であるライフ10点以下をサポートでき、部族系にもかなりの抵抗力がついたと言えます。
そして何より最大の利点として「荒廃稲妻/Blightning」を積める点です!!
ライフを攻めつつハンドも落とせるこいつのカードパワーはスタンでも証明済み、アドバンテージ環境のスタンで活躍できるってことはアドバンテージを得にくいレガシーでは致命傷かもわかりませぬ。
まぁ、最悪追加の「Hymn to Tourach」でもいいんではないでしょうか?
ってな訳でマナベースをどう作っていくか考え中
「Lake of the Dead」のマナ加速はとても魅力的だけど「復讐の亜神」のキャスト以外に余し役にはたたなさそうなので解雇。
基本地形を多めにとり、サイド後「血染めの月」でしばきにいくのが面白そうです。
デッキによっては致命傷となる「発展の代価」なんてのも素敵ですよね!!
これは普通に楽しそうだ!!
募集と提供を更新しました。
http://lolig6.diarynote.jp/?theme_id=2
コメント
1Tリチュアル経由で出てきたら抹殺者もビックリですねw
1Tにでたらタルモ大きくなる前に8点は削りきれる気がします。
あとは本体火力連打で・・・
セラピーでハンド落として「発展の代価」を打つのが楽しいと思います^q^
墓忍びに関しては墓地とマナ1で、計2マナ分行けないかなぁって
あの子はできる子ですよね、橋おとせるし!!
ただ墓忍びのためとはいえディスアドバンテージがやばいのが欠点><
個人的には火力とハンデスをバンバン打って召還ーとかしたいです。
アッシェンムーアの抉り出しに赤黒での漢を感じましたw
わざわざご丁寧にありがとうございます。
こちらからもリンクしました、宜しくお願いしますね!!
川村ゆきえってマジでいい体してますね^q^
亜神全盛期、こいつが止まらなくて死んでたのを思い出し採用しました。
混色なので色事故が無いという点もいいですよね。
不和の化身ができる子だと思っていた時期が私にもありました。
その子かなり良カードなんですけどねぇ・・・
やはりタフネス4ってのが偉大です^q^
赤黒は自分も年末に試しました(日記参照)
やっぱり稲妻と終止の安定感は異常
個人的にはソリンができる子だと思います(重たいですが…)
Lakeで瞬間6でるので自分もいれてました^q^
できる子ですけどなんか重たいですよね
ただ上2つの能力と恐血鬼が噛み合いすぎてw
あとは土地多めならニクシリスとか とにかく本体火力の恒久的なのが欲しくなりますね