[挨拶]

コスプレ会場と化してるとおもったら一人きりだった
「 あるぇー 」

最近リアルに自分のメイドは”その辺の女より可愛い”と思う。
よく親に「 あんたが女の子だったらねー 」って言われて育ってきた、もし女だったらきっと腐りながら良い男捕まえてると思う、いやまじで。
ナチュラルメイクって意外と楽だったことに気がついた、目の周りをいじるのはメンドイから無理。
①.ファンデをパフで全体的にかるーく肌にまぶす
②.細かいところを少し丹念に
③.ほっぺたの部分は少しピンクにする、そーすると少し可愛くなる。

これだけで全然違う、あとはウィッグで顔の輪郭隠せばおk。
あたいが一番可愛いのよ!!


[本題]

使ったデッキは「発掘/Dredge」。
「LED」と「綿密な分析」の系6枚を抜いて「不屈の部族x3」、「知られざる楽園x2」、「旋律の復活」を投入。
狙いは初手の安定性とサイド後のやりやすさを求めた結果
実際すごく安定性は高くサイド後の「古の遺恨」もすごく使いやすかった。


ただ結果は4-3超微妙


「根絶」、「聖遺の騎士」→「ボジューカの沼」が入るような対処がめんどく難しいデッキには余り良くなかった、こればかりは速度が重要。
「ローム」で使いまわされる体制に入るとどーやっても無理なのでそれに入るまでに倒す必要があった。
「悟りの教示者」型は「自然の要求」が余りにも強く対処が余裕だった。
相手が2Tに「悟りの教示者」→「太陽と月の輪」をきめてドヤ顔してても一発解決(^q^
しかし、初手にないと使いにくいので正直使いたくはない。


今後「発掘/Dredge」が意識することは「トーモッドの墓所」以外の対策をかわすこと、
散らされていると対処しきれないので速度でまくってしまうのが重要。
「古の遺恨」をうまく使うと1Tに「トーモッド」、「レリック」出されても突破できるし、優勝したときはそーやって勝ち上がった。
それもあってかAMCの墓地対策の散らされ方は異常。

もともとトップされたら仕方がないって考えなので、だったら対処しにくい相手は完全に対策を放棄するまである。


[結論]

ただいま「LED」、また一緒にたたかっていこう。

コメント

だいすけ
2010年3月29日15:03

とっても可愛かったお(*´ω`*)

オレがやったら確実に某掲示板に晒されるから自重しますた

なすび
2010年3月29日17:11

メイド………だと………
正直俺のてっちゃんの印象にメイド服の印象皆無なんだがwwwwww
今週火曜日はメイドでお願いしますね^q^

310
2010年3月30日1:09

冥土…だと…?

汐宮キャロル
2010年3月30日10:53

あれ…?
ひょっとして赤髪のウィッグの人だったんですか?
だとしたら終了後お話したときからとはかなり違ってびっくりです

てつろー
2010年3月30日11:35

だいすけさん>

パチュリーがいなかったのが残念です><
自重しなくていいと思います^q^

てつろー
2010年3月30日11:36

なすびさん>

あいにく面接をメイドでは受けられないんです^q^

てつろー
2010年3月30日11:36

310さん>

結果はほんとーに冥土でした^q^

てつろー
2010年3月30日11:37

キャロルさん>

ギャップってやつです^q^

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索