【Legacy】夢屋レガシーにいってきました[5/24]
2010年5月25日 レガシー コメント (8)行って来たぞー!!
漁業的に魚(リバイアサン)は釣れなかったけどスフィンクスは釣れたよ!!
結果は4-0の優勝、やったね!!
今日はメイン発掘要因が11枚の安心設計。
それでも「打開」が途中で止まるのは仕様、「黄泉からの橋」が終盤になって一気に落ちるとか最近デッキがツンデレすぎる(^q^)
ちなみに今日のサイドはこんな感じ
先週の夢屋レガシーの後に考えて作ったらこうなりました、傍から見るとかなり謎仕様ですが個人的には無駄が無くすごく良いサイド。(←自画自賛!!
[レポ]
ってな訳で商品券3000円分ゲット!!
これで前々からEDH用で欲しかった「直観」、「ウラモグ」を購入、ピッタリでにんまりでした。
久々に発掘してて頭が痛くなったそんな日でした(特に最終戦)。
漁業的に魚(リバイアサン)は釣れなかったけどスフィンクスは釣れたよ!!
結果は4-0の優勝、やったね!!
今日はメイン発掘要因が11枚の安心設計。
4 ゴルガリの墓とロール
4 臭い草のインプ
2 ゴルガリの凶漢
1 暗黒破
それでも「打開」が途中で止まるのは仕様、「黄泉からの橋」が終盤になって一気に落ちるとか最近デッキがツンデレすぎる(^q^)
ちなみに今日のサイドはこんな感じ
~お品書き、安全仕様~
4 古の遺恨
3 炎の嵐
2 不屈の部族
1 天啓の光
1 イチョリッド
1 陰謀団式治療法
1 エメリアの盾、イオナ
1 鋼の風のスフィンクス
1 知られざる楽園
先週の夢屋レガシーの後に考えて作ったらこうなりました、傍から見るとかなり謎仕様ですが個人的には無駄が無くすごく良いサイド。(←自画自賛!!
[レポ]
1.ゴブリン(SYOさん)
○-×-○
①.自発的に墓地に行くゴブリンにアウアウするも、一気に発掘し「森滅ぼしの最長老」を釣り上げ、「陰謀団式治療法」を仕んで大暴れし勝ち。
②.超ブンブン!!「リングリーダーx3」からのラッシュがやばすぎる!!
なんとか少ない発掘でクロックをやりくりするも、「鋼の風のスフィンクス」を釣り上げる前に物量に押されてしまい負け。
③.お互いギリギリの殴り合い。
何とか「鋼の風のスフィンクス」を釣り上げるも自発的にゴブリンが墓地へダイブして「黄泉からの橋」が誘発せず。
しかし、一回でもこいつが仕事をした段階で勝ち。
2.エ、ヴァ!!グリーン(ヴェンセールさん)
○-○-
①.先制の「闇の腹心」を「暗黒破」で落とす所からスタート。
その後、「マラキールの門番」がキッカー無しで出てきたのでハンドの「黄泉からの橋」をキープしながら「陰謀団式治療法」でハンドを落としにかかる。→「燻し」が「マラキールの門番」に飛び1枚「黄泉からの橋」が落ちる。
その後にハンドの「黄泉からの橋」を墓地に落として仕事をさせて勝ち。
②.1T、「仕組まれた疫病」指定(ホラー)で登場。
返しに「陰謀団式治療法」で「根絶」指定からのスタートし、ハンドに「蔓延」、「不毛の大地」を確認。
その後、「朽ちゆくインプ」をキャストし発掘開始。
「蔓延」から先に飛んできたので最後に仕事をさせて返しに「打開」で大量発掘!!
・・・が、途中で発掘が止まるのは仕様(^q^)
しかし釣り上げた「ゴルガリの墓トロール(7/7)」が余りに大きく勝ち。
3.モノ黒ジンチョー拳(ジンチョーさん)
○-×-○
①.メインは茶番。
②.1Tに出てきた「大師始の遺産」を切らせる為発掘し続けるもなかなか切らせることができない。
結構なターンgdgdになり「根絶」が「戦慄の復活」に飛び、最後は「黒き剣の継承者、コーラシュ」に殴りきられて負け。
決め技はゾンビトークン(亮子)にとんだ「堕落の触手」!!
③.「陰謀団式治療法」でハンドから「叫び大口」を引っこ抜き、少しずつ発掘を開始。
最後は「エメリアの盾、イオナ」を一本釣りして勝ち。
4.R/BPox?(マキノくん)
○-×-○
①.メインは茶番。
②.1マリから「暗黒の儀式」→「イクスリットの看守」が出てくる。
何とか除去を引こうと頑張るも「不毛の大地」でマナ源を割られぞろぞろと登場したクロックに殴られて負け。すっげーブンブン!!
③.初手良ハンドでキープし「入念な研究」から快調に飛ばすも、またしても1マリから「暗黒の儀式」→「イクスリットの看守」が出てくる。
看守「やぁ、また来たよ。」
「 お呼びじゃねーよ!! 」
ハンドに「炎の嵐」があるものの土地が「セファリッドの円形競技場」のみで焼けない、仕方ないから色マナの出る土地を探す旅へ・・・。
そんな事してる内に「闇の腹心」、「吸血鬼の夜鷲」、追加の「イクスリットの看守」がぞろぞろと登場しライフが1になるまで殴られた(^q^)
何とか返しに「知られざる楽園」をトップし「炎の嵐(X=4)」で場を一掃し、そのまま「打開」
で大量発掘、「鋼の風のスフィンクス」を釣り上げることに成功!!
しかし相手の場には追加ででてきた2体の「闇の腹心」
合計3枚のドロー・・・、火力が無いだと!?これは勝機!!
「鋼の風のスフィンクス」が一回仕事をした事でライフが一気に安全圏
となり勝ち。
ってな訳で商品券3000円分ゲット!!
これで前々からEDH用で欲しかった「直観」、「ウラモグ」を購入、ピッタリでにんまりでした。
久々に発掘してて頭が痛くなったそんな日でした(特に最終戦)。
コメント
最後の炎の嵐超かっけえ
「炎の嵐」はやばいよ!!超快感!!
オレ一本釣りスフィンクス担当ね!!
イオナより仕事してるとかサイド後からが仕事とはいえスフィンクス頑張りすぎだろJK……。
ありがとー!!
「鋼の風のスフィンクス」は通常1枚、フォイル3枚っていう愛しっぷり!!
もうお嫁さん!!
真面目な話、「炎の嵐」のせいでサイド後のスロットが消えました^q^
やはり炎の嵐は強いんか
部族とか数並ぶデッキには強いよ。
ただ「暗黒破」を発掘要因の水増しにいれても良いと思う、そっちのが隙なく安定して発掘できるし。
「炎の嵐」はゴブリンみたいな部族相手に打つタイミングが難しい・・・