【Legacy】AMC76thに(ヴァイスしに)いってきました
2010年10月31日 よくわからないこと コメント (8)デッキは「発掘/Dredge」・・・ではなく、新デッキ「We are Soul☆大臣」
※(改善点がかなりみつかったので、レシピは改良後を記載します)
そもそも起きたのが14時、会場についたのが16時でした。
「あ・・・、れ?今日はネオスタンじゃないの??」
《魔王マオ》を主軸としたソウルビートダウン
デッキ名の由来は《魔王マオ》のチートソウル性能から
自分のレベルの値だけソウルが増える、つまり自身のレベルは2だから、出た時点でソウルは4。レベルが3になるとソウル5になります。
それを《超魔王ラハール》で繰り返し使うことで終盤ただひたすらに相手のライフを狙う構成になります。
[レポ]
最終戦.ハルヒ(asaさん
きたぞ、環境のトップメタ!!これを倒せれば強さを証明できる!!
①.《リリアンの狂子》で序盤の優位をにぎりにいくも、マリガンの段階でCXを捨てられてしまい思惑通りにいかない。
多少の犠牲はあっても《天才魔法剣士》CXで山札に戻し、こちらのパワーを底上げする必要があるように思る、そうなるとLv.0帯を少し追加し、《折り鶴の明日》をがっつり積んでも良いのかもしれない。
②.《”愛マニア”フロン》は1枚刺しでおk、CXの《悪魔にも愛を》とシナジーを形成しているがこれはおまけ程度で考えた方が良さそう。
本来このCXの狙いはトリガーからのストックチャージなので狙って使いにいく場面は殆ど無い。
③.《超魔王ラハール》は4枚、終盤コイツから一気にひっくり返せる。
逆にハンドに引き込めないと弱い、絆である《天使見習いフロン》だがこれ以上の枚数増加はデッキの弱体化に繋がりそう。
控え室からの回収手段である《仲直り》を使ったほうが良いのか!!??
結果は大体イーブン、まぁ大体そんなもんだよね!!
その後はみんあで飯、じすいさんに飯奢ってもらった、酢豚が最高だった!!
「ありがとうございますぅ!!」
明日は、大学に行き文化祭で頑張ってる後輩に差し入れ+チャチ入れ。
できれば後輩の女の子にちょっかいだしたい
あわよくば「先輩、セクハラですよ!!」って言われたい
そんなこんなのAMCでした。
※(改善点がかなりみつかったので、レシピは改良後を記載します)
そもそも起きたのが14時、会場についたのが16時でした。
「あ・・・、れ?今日はネオスタンじゃないの??」
■「We are Soul☆大臣」ディスガイア(ネオスタン)
//Lv.0 (16)
4 《セクシー悪魔志望ハナコ》
4 《リリアンの狂子》
2 《折り鶴の明日渦》
3 《天才魔法剣士》
1 《魔王ラハール&エトナ》
2 《天使見習いフロン》
//Lv.1 (15)
4 《ラハール&マオ》
4 《姉御肌のプリニー》
4 《元・天使フロン》
3 《飛天無双斬》
//Lv.2 (7)
4 《魔王マオ》
2 《伝説の主席卒業生ラズベリル》
1 《”愛マニア”フロン》
//Lv.3 (4)
4 《超魔王ラハール》
//CX (8)
4 《悪魔にも愛を》
3 《そして伝説へ》
1 《さぁ、改造してやるー!!》
《魔王マオ》を主軸としたソウルビートダウン
デッキ名の由来は《魔王マオ》のチートソウル性能から
カード名:魔王マオ
カテゴリ:キャラクター
色:黄
レベル:2 コスト:2 トリガー:1
パワー:5500 ソウル:2
特徴:《悪魔》・《武器》
【永】あなたのレベル置場のカード1枚につき、このカードのソウルを+1。
【自】[②]このカードがアタックした時、クライマックス置場に「さぁ、改造してやるーーー!!」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手のレベル2以下のキャラを1枚選び、ストック置場に置く。
祈りは済ませたか、超勇者よ。ここが貴様の墓場だ。
自分のレベルの値だけソウルが増える、つまり自身のレベルは2だから、出た時点でソウルは4。レベルが3になるとソウル5になります。
それを《超魔王ラハール》で繰り返し使うことで終盤ただひたすらに相手のライフを狙う構成になります。
カード名:超魔王ラハール
カテゴリ:キャラクター
色:赤
レベル:3 コスト:2 トリガー:1
パワー:10000 ソウル:2
特徴:《悪魔》・《武器》
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックを上から1枚選び、控え室に置いてよい。
【起】[このカードを思い出にする]あなたは自分の控え室の《天使》か《悪魔》のキャラを2枚まで選び、手札に戻す。
……だれだ、このラハール様の
眠りをさまたげる命知らずは?
[レポ]
最終戦.ハルヒ(asaさん
きたぞ、環境のトップメタ!!これを倒せれば強さを証明できる!!
①.《リリアンの狂子》で序盤の優位をにぎりにいくも、マリガンの段階でCXを捨てられてしまい思惑通りにいかない。
多少の犠牲はあっても《天才魔法剣士》CXで山札に戻し、こちらのパワーを底上げする必要があるように思る、そうなるとLv.0帯を少し追加し、《折り鶴の明日》をがっつり積んでも良いのかもしれない。
②.《”愛マニア”フロン》は1枚刺しでおk、CXの《悪魔にも愛を》とシナジーを形成しているがこれはおまけ程度で考えた方が良さそう。
本来このCXの狙いはトリガーからのストックチャージなので狙って使いにいく場面は殆ど無い。
③.《超魔王ラハール》は4枚、終盤コイツから一気にひっくり返せる。
逆にハンドに引き込めないと弱い、絆である《天使見習いフロン》だがこれ以上の枚数増加はデッキの弱体化に繋がりそう。
控え室からの回収手段である《仲直り》を使ったほうが良いのか!!??
結果は大体イーブン、まぁ大体そんなもんだよね!!
その後はみんあで飯、じすいさんに飯奢ってもらった、酢豚が最高だった!!
「ありがとうございますぅ!!」
明日は、大学に行き文化祭で頑張ってる後輩に差し入れ+チャチ入れ。
できれば後輩の女の子にちょっかいだしたい
あわよくば「先輩、セクハラですよ!!」って言われたい
そんなこんなのAMCでした。
コメント
うちも最近そんな感じだから問題ナッシング
お勧め同人ブログ(壱拾八禁
とかやってもいいのよ!!
本番は明日ですよ!!
まあ、関係無いと思いますがね!
まぁ、ディスガイアオンリーな自分にはちょっと関係なかったかな!!
情報サンクス!!
明日、新宿飴で調整会あるらしいですよ!!