【Exted】エレメンタル/Nova Strike
2010年11月11日 よくわからないこと コメント (4)昔から愛してやまない《新星追い/Nova Chaser(LRW)》
彼の頭でっかちな能力に心ひかれた方は結構多いはずです
【Std】現役のときは相方である《白熱の魂炊き/Incandescent Soulstoke(LRW)》と一緒に4枚体制でぶち込んだものです。
しかし、時は【Exted】(エクテン)、除去の質が最高の環境、流石にこのギミックだけで飛び込んでいっても勝てる気がしません。
俗に言うマネキンコントロール、それにエレメンタルの要素をがっつり加えたもの
自分が[MtG]に復帰し、一番最初に愛着がわいたデッキです。
その後スタックルールが無くなり《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》が弱体化したのにはまじで涙を呑んだ記憶があります。
構成は殆ど当事のレシピと一緒、[Spell]枠をいじった程度
このデッキをまた使えるって意味でも【Exted】やりたいなーって感じです。
※(当事フェアリーにはぼこられた記憶しかなく、結構トラウマ)
問題は土地構成、基本はグリクシス色
良い配分を考えねば・・・
彼の頭でっかちな能力に心ひかれた方は結構多いはずです
Nova Chaser / 新星追い (3)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) 戦士(Warrior)
トランプル
覇権(エレメンタル(Elemental))(これが戦場に出たとき、あなたがコントロールする他のエレメンタル1つを追放しない限り、これを生け贄に捧げる。これが戦場を離れたとき、そのカードは戦場に戻る。)
10/2
【Std】現役のときは相方である《白熱の魂炊き/Incandescent Soulstoke(LRW)》と一緒に4枚体制でぶち込んだものです。
しかし、時は【Exted】(エクテン)、除去の質が最高の環境、流石にこのギミックだけで飛び込んでいっても勝てる気がしません。
■エレメンタル/Nova Strike(Exted
[Land](24)
17 適当
4 《原初の彼方/Primal Beyond(MOR)》
3 《反射池/Reflecting Pool(TMP)》
[Creature](23)
2 《炎族の先触れ/Flamekin Harbinger(LRW)》
4 《煙束ね/Smokebraider(LRW)》
4 《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》
4 《熟考漂い/Mulldrifter(LRW)》
1 《新星追い/Nova Chaser(LRW)》
2 《白熱の魂炊き/Incandescent Soulstoke(LRW)》
2 《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》
1 《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》
3 《概念の群れ/Horde of Notions(LRW)》
[Spell](13)
4 《定業/Preordain(M11)》
4 《終止/Terminate(ARB)》
3 《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin(LRW)》
2 《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum(ALA)》
俗に言うマネキンコントロール、それにエレメンタルの要素をがっつり加えたもの
自分が[MtG]に復帰し、一番最初に愛着がわいたデッキです。
その後スタックルールが無くなり《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》が弱体化したのにはまじで涙を呑んだ記憶があります。
構成は殆ど当事のレシピと一緒、[Spell]枠をいじった程度
このデッキをまた使えるって意味でも【Exted】やりたいなーって感じです。
※(当事フェアリーにはぼこられた記憶しかなく、結構トラウマ)
問題は土地構成、基本はグリクシス色
良い配分を考えねば・・・
コメント
ミミックと《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin(LRW)》で悩みますね。
どちらも似たような効果なので・・・
昔は除去が《外身の交換/Crib Swap(LRW)》:くらいしかなくてリアル発狂してましたw
《終止/Terminate(ARB)》が偉大だと思いたいです