なんという逆転の発想!!
今現在のレシピでも、持ってこれるエンチャントは多い
《沈黙のオーラ/Aura of Silence(WTH)》
《Mystic Remore》
《Power Artifact》
《Copy Artifact》
《リスティックの研究/Rhystic Study(PCY)》
これに汎用性の高い《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》を加えれば・・・
さらに《ネクロポーテンス/Necropotence(ICE)》まで・・・
始めから《結界師ズアー/Zur the Enchanter(CSP)》でやれよ!!ってなりそうだ
ただ、アイデアとしてかなり面白そうなので試してみよう!!
Zur the Enchanter / 結界師ズアー (1)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
飛行
結界師ズアーが攻撃するたび、あなたはあなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストが3以下のエンチャント・カードを1枚探し、それを戦場に出してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
1/4
今現在のレシピでも、持ってこれるエンチャントは多い
《沈黙のオーラ/Aura of Silence(WTH)》
《Mystic Remore》
《Power Artifact》
《Copy Artifact》
《リスティックの研究/Rhystic Study(PCY)》
これに汎用性の高い《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》を加えれば・・・
さらに《ネクロポーテンス/Necropotence(ICE)》まで・・・
始めから《結界師ズアー/Zur the Enchanter(CSP)》でやれよ!!ってなりそうだ
ただ、アイデアとしてかなり面白そうなので試してみよう!!
コメント
最近、EDHに興味が湧きデッキを作り始めたのですが、てつろー様の日記を参考にさせていただいているので、コメントとリンクさせて頂きました。
今後も楽しく拝見させていただきますね。
リンクありがとうございます!!
こちらからもよろしくお願いします。
つまり
「先にズアーを出しておけば相手にズアーを出されることはない」
って事ですね!
《結界師ズアー/Zur the Enchanter(CSP)》を入れる→《稲妻のすね当て/Lightning Greaves(MRD)》が欲しい→《練達の変成者/Master Transmuter(CON)》が強くなった→釜じいも強くなる→デッキに改革が起きる(?)
この流れが面白いですね。
結局サーチじゃないジェネラルはグッドスタッフっぽくせざるを得ないので日々デッキは進化だったり退化します