結果は6-1、2位!!
おまけに動画撮影されたよ、やったね約一年ぶり。
レシピはこんな感じ
[簡易、レポ]
■1.U/Wコントロール
○-○-
《Sinkhole》、《hymn to Tourach》で嵌めゲー
■2.親和エルフ
○-×-○
《殺し/Snuff Out(MMQ)》からの《Sinkhole》で嵌めゲー
■3.ANT
○-○-
《Sinkhole》、《hymn to Tourach》の固め引きで嵌めゲー
サイド後が《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》に殴り殺されかける。
■4.CTG
○-○-
《hymn to Tourach》で嵌めゲー
特に《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》が偉大だった。
■5.スニークSHOW
○-×-○
《Sinkhole》、《hymn to Tourach》で嵌めゲー
江村に一回チリチリにされる。
■6.Dredge
×-○-○
序盤しのげて、一気に走りきれれば何とかなる。
■7.Zoo(決勝動画
×-×-
2戦とも”超”事故!!
デッキが動画に載るのは嬉しいけど、まさかこんな結果に・・・・
ざーっとですがこんな感じでした。
やっぱりこのデッキの核である黒(2)マナ"8"ライン《Sinkhole》、《hymn to Tourach》の共存が熱い+強い。
何が良いって、ハンド、場面によってどっちから攻めるか選択できる点+どっちかに高確率でほぼ確で持っていける事です。
青要素はほとんどオマケ程度なこのデッキですが、まだまだいじりがいがありそうです。
※(主に《Force of Will》とか、もう無くて良いじゃんってよく言われる。)
細かいレポとかはその内、またはニコ生にでも言えたらなーって感じです。
何はともあれ
大会、お疲れ様でした!!
おまけに動画撮影されたよ、やったね約一年ぶり。
レシピはこんな感じ
■「 チームEvaGreeN/Team EvaGreeN 」
[Land](20)
4 《Underground Sea》
2 《Bayou》
3 《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
3 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4 《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
[Creature](8)
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
4 《墓忍び/Tombstalker(FUT)》
[Instant](16)
4 《渦まく知識/Brainstorm(MMQ)》
3 《もみ消し/Stifle(SCG)》
3 《目くらまし/Daze(NEM)》
4 《殺し/Snuff Out(MMQ)》
2 《Force of Will》 ←!!??
[Sorcery](15)
4 《思案/Ponder(M10)》
3 《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4 《Sinkhole》
4 《hymn to Tourach》
[Enchantment](2)
2 《破滅的な行為/Pernicious Deed(APC)》
[Sidebord](15)
1 《Force of Will》
3 《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
3 《根絶/Extirpate(PLC)》
4 《悪魔の布告/Diabolic Edict(TMP)》
1 《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》
1 《魔力流出/Energy Flux(MMQ)》
2 《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(TSB)》
[簡易、レポ]
■1.U/Wコントロール
○-○-
《Sinkhole》、《hymn to Tourach》で嵌めゲー
■2.親和エルフ
○-×-○
《殺し/Snuff Out(MMQ)》からの《Sinkhole》で嵌めゲー
■3.ANT
○-○-
《Sinkhole》、《hymn to Tourach》の固め引きで嵌めゲー
サイド後が《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》に殴り殺されかける。
■4.CTG
○-○-
《hymn to Tourach》で嵌めゲー
特に《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》が偉大だった。
■5.スニークSHOW
○-×-○
《Sinkhole》、《hymn to Tourach》で嵌めゲー
江村に一回チリチリにされる。
■6.Dredge
×-○-○
序盤しのげて、一気に走りきれれば何とかなる。
■7.Zoo(決勝動画
×-×-
2戦とも”超”事故!!
デッキが動画に載るのは嬉しいけど、まさかこんな結果に・・・・
ざーっとですがこんな感じでした。
やっぱりこのデッキの核である黒(2)マナ"8"ライン《Sinkhole》、《hymn to Tourach》の共存が熱い+強い。
何が良いって、ハンド、場面によってどっちから攻めるか選択できる点+どっちかに高確率でほぼ確で持っていける事です。
青要素はほとんどオマケ程度なこのデッキですが、まだまだいじりがいがありそうです。
※(主に《Force of Will》とか、もう無くて良いじゃんってよく言われる。)
細かいレポとかはその内、またはニコ生にでも言えたらなーって感じです。
何はともあれ
大会、お疲れ様でした!!
コメント
オメッす
でもたまにはスタンもやりましょうよw
>>ひ
あざーっす!!
いくらですか?
会えるとしたら多分土曜日の晴れる屋レガシー位ですかね?
最近は忙しいせいか、なかなか予定が合わないんですよね・・・
スタンやりたいですね、はやく新しいのでないかな~
多分その辺かなーって感じです。
一応、毎回持ってきますんでその時にでも
>
大型1コインです。
またフリプとかトレードとかお願いします(^^)