【Std】U/Rメタルクラフト「そうだ、ミラディンっぽいデッキが組もう!!」
【Std】U/Rメタルクラフト「そうだ、ミラディンっぽいデッキが組もう!!」
そろそろ新エキスパンションが出る最中、いかがお過ごしでしょうか?
自分は今更だけど[SoM]のカードを見返してみました。



正直【Std】のモチベはかなーり低め
上から叩きつける感じのプロレス環境、あまり好きになれるものではありません。

・・・とはいえ、それでもデッキ構築に勤しんでしまうのが【MTG】プレイヤーの性
次エキスパンションで環境が変わる事を祈りつつ、使ってみたいと思うカードをピックアップ


■銀白のスフィンクス/Argent Sphinx
Argent Sphinx / 銀白のスフィンクス (2)(青)(青)
クリーチャー — スフィンクス(Sphinx)

飛行
金属術 ― (青):銀白のスフィンクスを追放する。次の終了ステップの開始時に、それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。この能力は、あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合にのみ起動できる。
4/3

最近のクリーチャーのスペックは本当にヤバイなーって感じさせる一枚。
かつて青の最高峰だったフィニッシャー《虹のイフリート/Rainbow Efreet(VIS)》の上位互換な気もする。
ダメージスタックカムバック!!


■カルドーサのフェニックス/Kuldotha Phoenix
Kuldotha Phoenix / カルドーサのフェニックス (2)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー — フェニックス(Phoenix)

飛行、速攻
金属術 ― (4):あなたの墓地にあるカルドーサのフェニックスを戦場に戻す。この能力は、あなたのアップキープの間であなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合にのみ起動できる。
4/4

《糾弾/Condemn(M11)》には弱いものの、現環境それ位しか有効な除去が無い、と思う。
何より出た瞬間に殴りにいけるのは爽快!!
(+)イラストもスゲーカッコイイ!!


この2体の生物を主軸にデッキを組んでみたい!!
ど自分は【Legacy】、【EDH】プレイヤーなんで【Std】はレシピ、環境をきにせず好き勝手組んだ方がきっと面白い。

電波構築は面白いし、カードリストを見返すきっかけにもなる。
何よりそれで勝つ快感は何にも超えられるものではない

以前、思いつきで仮組した「フェニックスコントロール」を基に組んできます。
http://lolig6.diarynote.jp/201012081037252760/

■「 U/Rメタルクラフト 」

[Land](22)
8 《島/Island(ZEN)》
6 《山/Mountain(ZEN)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
4 《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》

[Creature](12)
4 《銀白のスフィンクス/Argent Sphinx(SoM)》
3 《粗石の魔道士/Trinket Mage(5DN)》
3 《カルドーサのフェニックス/Kuldotha Phoenix(SoM)》
2 《霜のタイタン/Frost Titan(M11)》

[Instant](14)
4 《定業/Preordain(M11)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
4 《マナ漏出/Mana Leak(STH)》

[PW](3)
3 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》

[Artifact](12)
4 《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice(WWK)》
3 《予言のプリズム/Prophetic Prism(ROE)》
2 《脆い彫像/Brittle Effigy(M11)》
2 《キマイラ的大群/Chimeric Mass(SoM)》
1 《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》

とりあえず、ジェイスがいればなんでも強そうに見えるね!!

半分冗談はおいといて・・・
とりあえず脳内仮組

どっかしらで調整+次期エキスパンションを楽しみにしつつほんのり遊んでいこうかなーって思います。




>
>
>
[募集](Foil)

《島/Island(ZEN)》 John Avon
《山/Mountain(ZEN)》 Vincent Prouce
《粗石の魔道士/Trinket Mage(5DN)》
《銀白のスフィンクス/Argent Sphinx(SoM)》
《脆い彫像/Brittle Effigy(M11)》
《オパール・モックス/Mox Opal(SoM)》

コメント

絶対に許さないマン@しろよる歌劇団
2011年1月14日16:26

金属術のショックいれようず

てつろー
2011年1月14日16:41

おさかん>

入れるか!!
ただ、序盤からがっつりはいけなさそうだから4は積めるのか・・・?って感じになりそう。

透明草 / 森暁
2011年1月14日17:56

カルドーサを捨てれる《謎鍛冶》やドヤ顔スフィンクスが、プリズムあるなら《冷静な反論》もお勧めですよ^^

てつろー
2011年1月14日18:09

透明草さん>

謎鍛冶まで入れるとなんかキブラーバント臭がしてきますw
反論ですかねー、やっぱり

どこまでコンボっぽく寄せるかが難しいんですよね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索