あたったカードは《思案/Ponder》でした。
パックを剥くときに発する印刷の臭いが好きなのは自分だけじゃないはず!!


ってなわけで久々行ってきました。
来週にはコミケなんですね、はえーなー・・・
■「Team Eva GreeN !!」

[Land](19)
4 《Underground Sea》
2 《Bayou》
3 《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
3 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
3 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4 《不毛の大地/Wasteland(TMP)》

[creature](9)
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
4 《墓忍び/Tombstalker(FUT)》
1 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》

[Sorcery](12)
3 《思案/Ponder(M10)》
3 《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4 《hymn t Tourach》
4 《sinkhole》

[Instant](17)
4 《精神的躓き/Mental Misstep》
4 《渦まく知識/Brainstorm(MMQ)》
3 《もみ消し/Stifle(SCG)》
3 《目くらまし/Daze(NEM)》
3 《殺し/Snuff Out(MMQ)》

[Enchantment](2)
2 《破滅的な行為/Pernicious Deed(APC)》
[Sidebord](15)
まだ調整が完全ではないので割愛

昨日の今朝方書いた感じでデッキ全体を調整

また、最近の経験則から腐りやすいカードを引っこ抜いて有効杯に変えたりとか、もっと嵌めゲー特化しやすくしたりとかそんな感じ。



■1.親和(Transmute型)
×-○-○
自分の《Tansmute Artifact》を投げつけてる子。
最近高いらしいね、ビックりだ!!

■2.U/W石鍛冶Still
×-○-○
メインは引きがぬるすぎて嵌めてからのクロッカーを引けずに負け。
サイド後は2戦とも嵌めきって勝ち。

■3.ナンバコントロール
○-○-
いいとこ《MMs》しながら《Sinkhole》と《hymn to Tourach》で嵌めきって勝ち。
自分みたいな除去から身を守りつつの妨害、嵌めに特化できる《MMs》はつくづく強いなーって思った。


そんなこんなでした。
その後は久々に徹夜で【EDH】、身内がまた進化してた。
結果として全然勝てんかったけど改善点はいっぱい見つかった気がする(と、思う)。

コメント

Taku
2011年8月6日11:16

早くフライデーナイトのフォーマットがEDHにならないかと思って全裸待機してます。

テツローさんにまた色々投げたメモ。

てつろー
2011年8月6日12:17

EDHいいですね、ってか中野がいつの間にか《TimeTwister》環境になってて焦りましたw

色々投げてもらってて、何かで返さないと

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索