対象が変わえう→意外とメンドクサイ。


■《思考囲い/Thoughtseize》
《強迫/Duress》と違って対象を変えることが出来る、でも捨てる選ぶのは《思考囲い/Thoughtseize》を撃った側。(ここ大事
疑問なのは捨てるカード選ばないって選択肢はあるのか??
もしあるのなら、《方向転換/Divert》されてもハンド公開だけで捨てなくてもすむ。
でも、多分出来ないと思う(詳細求む


■《外科的摘出/Surgicalウンタン》
こちらはちゃんと対象が変わる、なので相手→自分の墓地にすることが可能。
ただ気をつけなきゃいけないのはあくまでサーチするのは呪文のオーナーである自分自身って事。
つまりサーチします、見つかりませんでしたって選択肢がありますって事。


■《hymn to Tourach》
お前がしにさらせ!!ぬあーーーー

コメント

417
2011年10月19日0:53

はじめまして
レポやお絵かきなど毎回楽しく拝見しています

>思考囲い
「探す」でも「選んでもよい」でもありませんから、可能な限り土地ではないカードを一枚選ぶ必要があります。
また、選ばれたカードのディスカードも「may」ではありません。

>外科的摘出
墓地は公開領域ですので墓地のカードはすべて追放しないといけないのには注意です。

701.15b 特定のカード・タイプ、色などの何らかの条件を満たすカードを『非公開領域』から探す必要がある場合、存在してもそのすべてを見つける必要はない。

417
2011年10月19日3:05

間違ったことを書いていました。申し訳ありません。

外科的摘出は「望む枚数」を探すので墓地にあっても追放しないことは適正でした。

無駄にコメント欄を使ってしまいご迷惑をおかけしました。

てつろー
2011年10月19日3:55

417さん>

どうもありがとうございます!!
結構ミスディレだったりが多いので、この辺りをしっかりしときたかったんですよ。
感謝、感謝

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索