《Jace’s Phantasm》と言うカード
2012年6月5日 よくわからないこと コメント (4)また青で殴れるカードか・・・
えーっと能力はーっと…
要は「ジェイスは氏ね」って描いてありますね。
んで、構築に当たってどう活用するかなのですが
一番の居場所はサイドですね、ベンチウォーマーです。
TeamEva的な視点で見てみます
■超有効
・Loam
クッソ嫌らしいランド嵌め、後続が続かなくて死ぬパターンが大半。
デッキ的に絶対墓地は肥えるので3枚くらい突っ込め!!
ランド嵌めてるのは良いけど、コイツらどーすんの?ってさせれば勝ちが見える。
・カナスレ
最近はずーっとカナシミですね、マングースまだ使ってるんですか?
こっちは5/5、しかも飛んでますよ?ってできる。
相手が使っても《墓忍び/Tombstalker》アドバンテージでどーにでもなっちゃう。
・Dredge
4枚突っ込め!!動き出した返しに殺せ!!殺せー!!
・テンポバント(マーベリック系統)
地味に墓地が肥えるので活躍の可能性アリ
それでもそこまでがっつり良くか怪しいライン、相手の《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》が窮屈しそうだけどうーん・・・って感じです。
ざーっとこの辺りですかね?
デッキが《hymn》搭載してるなら強引に墓地を肥やせそうでもあります、とりあえず僕はサイドに3枚くらいは突っ込もうと思ってます。
えーっと能力はーっと…
Creature – Illusion (U)日本語にすると対戦相手の墓地の総数が10枚以上なら5/5飛行になるよ!!糞ジャップ共!!
Flying
Jace’s Phantasm gets +4/+4 as long as an opponent has ten or more cards in his or her graveyard.
1/1
要は「ジェイスは氏ね」って描いてありますね。
んで、構築に当たってどう活用するかなのですが
一番の居場所はサイドですね、ベンチウォーマーです。
TeamEva的な視点で見てみます
■超有効
・Loam
クッソ嫌らしいランド嵌め、後続が続かなくて死ぬパターンが大半。
デッキ的に絶対墓地は肥えるので3枚くらい突っ込め!!
ランド嵌めてるのは良いけど、コイツらどーすんの?ってさせれば勝ちが見える。
・カナスレ
最近はずーっとカナシミですね、マングースまだ使ってるんですか?
こっちは5/5、しかも飛んでますよ?ってできる。
相手が使っても《墓忍び/Tombstalker》アドバンテージでどーにでもなっちゃう。
・Dredge
4枚突っ込め!!動き出した返しに殺せ!!殺せー!!
・テンポバント(マーベリック系統)
地味に墓地が肥えるので活躍の可能性アリ
それでもそこまでがっつり良くか怪しいライン、相手の《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》が窮屈しそうだけどうーん・・・って感じです。
ざーっとこの辺りですかね?
デッキが《hymn》搭載してるなら強引に墓地を肥やせそうでもあります、とりあえず僕はサイドに3枚くらいは突っ込もうと思ってます。
コメント
積極的に落としにかかるなら、7枚落とす奴とかも併用するのでしょうか。
個人的に青森剣好きなんですけどねぇ・・・、地上を突破(バッター以外)して盤面とるには一番良いと思ってますし、直接的なフィニッシュブローだとも思ってます。
ただバッターの関係上、プロ的にーっていう。
結局引けなかったら相手の墓地を肥やすというのが弱いので、やっぱ居場所はサイドかなーと
ラヴェルさん>
どーですかねw
ただ優秀な武器にはなると思いますし、《墓忍び/Tombstalker(FUT)》分優位に立てるのもあるので少しだけ良くなったかもしれません。
それでもマーベリックがはやってる以上土地が嵌らないので結局は趣味枠なデッキです