【VG】中野遊vic「エンジェルフェザー」(1/10)
2013年2月11日 よくわからないこと
皆で中野遊vicに乗り込んできました。
結果は終わってみれば5-0で優勝、走りきりました!!
おまけに動画というね、昔なら嬉しかったんだけど今だと緊張するっていう・・・。
年取ったなぁ・・・(しみじみ
デッキは『エンジェルフェザー』です。
前者は[RB]させてもらえないとサイズ感のあるただのバニラなので、弱点である展開力を後者で補いつつ再ライドします。
ソウル、カウンターの運営に余裕があるので共に21kラインを作りやすいのが強みとなっています。
今回はライン、打点を上げる事に意識したので《ミリオンレイ》になっていますが、《アルマロス》でスタンドと組み合わせてカードを引きにいく構成でもよいと思います。
(ペガサスラインが誘発3回で16k+12k=28kが可)
トリガーに[覚醒]を使っているのは、カードの効果がデッキに噛み合っているのと、打点が高いデッキ故、純粋にごっそりハンドを削りに行けるからです。
(覚醒21kとかざら、決まると流れが一気にこっちに来ます)
[クリティカル]は純粋に押す(序盤に引き込む)なら一番強いトリガーですが、巻き返したり流れを引き戻したりするにはこちらだと思います。
■1.バミューダ△
25kラインという10kラインの地獄を作り、[覚醒]からごっそり持っていって勝ち。
■2.なるかみ
除去られつつも、順当にライドしてラインを形成して勝ち。
■3.オラクルシンクタンク
20kラインを3列つくり、ドローされた分を根こそぎかっさらって勝ち。
正直、1枚貫通を突破で来たから勝った。
■4.なるかみ
ブレイクライドの方、[RB]の返しにライン再形成して勝ち。
■5.ロイヤルパラディン
動画↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20049580
6点ヒール軸ってまじで存在するんだな・・・
《キリエル》が大活躍して勝ち。
結果は終わってみれば5-0で優勝、走りきりました!!
おまけに動画というね、昔なら嬉しかったんだけど今だと緊張するっていう・・・。
年取ったなぁ・・・(しみじみ
デッキは『エンジェルフェザー』です。
■[ メタトロン/キリエル軸 ]《メタトロン》へのスペリオル(早出)を狙いつつ、ファースト[V]として《キリエル》にライドできるところがミソ。
[FV]
真紅の情熱 ナハス
[G1](14)
4 真紅の決意 バルク
4 サウザンドレイ ペガサス
3 清純の守り手 レクィエル(完ガ
2 ライトニング・チャージャー
1 ランセット・シューター
[G2](11)
4 真紅の衝動 アフロディテ
4 愛天子 ノキエル
3 ミリオンレイ ペガサス
[G3]
4 真紅の奇跡 メタトロン
2 不死鳥 カラミティフレイム
2 回転する剣 キリエル
[トリガー]
4 ヒール
4 スタンド
4 クリティカル
4 ドロー
前者は[RB]させてもらえないとサイズ感のあるただのバニラなので、弱点である展開力を後者で補いつつ再ライドします。
ソウル、カウンターの運営に余裕があるので共に21kラインを作りやすいのが強みとなっています。
今回はライン、打点を上げる事に意識したので《ミリオンレイ》になっていますが、《アルマロス》でスタンドと組み合わせてカードを引きにいく構成でもよいと思います。
(ペガサスラインが誘発3回で16k+12k=28kが可)
トリガーに[覚醒]を使っているのは、カードの効果がデッキに噛み合っているのと、打点が高いデッキ故、純粋にごっそりハンドを削りに行けるからです。
(覚醒21kとかざら、決まると流れが一気にこっちに来ます)
[クリティカル]は純粋に押す(序盤に引き込む)なら一番強いトリガーですが、巻き返したり流れを引き戻したりするにはこちらだと思います。
■1.バミューダ△
25kラインという10kラインの地獄を作り、[覚醒]からごっそり持っていって勝ち。
■2.なるかみ
除去られつつも、順当にライドしてラインを形成して勝ち。
■3.オラクルシンクタンク
20kラインを3列つくり、ドローされた分を根こそぎかっさらって勝ち。
正直、1枚貫通を突破で来たから勝った。
■4.なるかみ
ブレイクライドの方、[RB]の返しにライン再形成して勝ち。
■5.ロイヤルパラディン
動画↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20049580
6点ヒール軸ってまじで存在するんだな・・・
《キリエル》が大活躍して勝ち。
コメント