【EDH】再編後のドラゴンストームメモ
2015年2月2日 EDH コメント (6)自分用のメモ
■ストーム(x=1
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》
《世界を溶かすもの、アタルカ/Atarka, World Render(FRF)》
プローシュにコボルト担げば殺害可能。もう一人は瀕死
_____________大量殺戮の壁_______________
■ストーム(x=2
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》
《世界を溶かすもの、アタルカ/Atarka, World Render(FRF)》
《玉座の災い魔/Scourge of the Throne》
上と同様担ぎルート、2人ジェネダメで確殺、もう一人は70オーヴァーでKO
■
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》
《ウトヴァラのヘルカイト/Utvara Hellkite(RTR)》
《玉座の災い魔/Scourge of the Throne》
ジェネラル(コボルト)不在のルート。60点弱のクロックを刻みたい良のドラゴンがスタンディングした状態で第2メインを迎えられる。
■
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》
《ウトヴァラのヘルカイト/Utvara Hellkite(RTR)》
《ヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkas(M14)》
同じく不在ルート、着地段階で約6点、殴ると17点+cipで15点をばら撒ける。ジェネラル単体でもいれば9 22 27 と火力が上がる。
基本《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》ありきの動きになる、それだけこの生物は偉大、でもジェネラルには絶対ならない、そういう宿命…。
_____________破滅の壁_______________
■ストーム(x=3
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》
・
・・
・・・
・・・
全員溶ける、あきらめてくれ
■
《ヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkas(M14)》
・
・・
・・・
《山背骨のドラゴン/Knollspine Dragon》
カーサス不在ルート、cipで20点と20枚ドローからゲーム開始。当然ファイナルターンを引かれたら全員溶け散らかし何も残らない。
逆に言うと引かれなかったらワンチャンがあるが、まぁ諦めてくれ。
■ストーム(x=1
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》
《世界を溶かすもの、アタルカ/Atarka, World Render(FRF)》
プローシュにコボルト担げば殺害可能。もう一人は瀕死
_____________大量殺戮の壁_______________
■ストーム(x=2
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》
《世界を溶かすもの、アタルカ/Atarka, World Render(FRF)》
《玉座の災い魔/Scourge of the Throne》
上と同様担ぎルート、2人ジェネダメで確殺、もう一人は70オーヴァーでKO
■
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》
《ウトヴァラのヘルカイト/Utvara Hellkite(RTR)》
《玉座の災い魔/Scourge of the Throne》
ジェネラル(コボルト)不在のルート。60点弱のクロックを刻みたい良のドラゴンがスタンディングした状態で第2メインを迎えられる。
■
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》
《ウトヴァラのヘルカイト/Utvara Hellkite(RTR)》
《ヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkas(M14)》
同じく不在ルート、着地段階で約6点、殴ると17点+cipで15点をばら撒ける。ジェネラル単体でもいれば9 22 27 と火力が上がる。
基本《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》ありきの動きになる、それだけこの生物は偉大、でもジェネラルには絶対ならない、そういう宿命…。
_____________破滅の壁_______________
■ストーム(x=3
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》
・
・・
・・・
・・・
全員溶ける、あきらめてくれ
■
《ヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkas(M14)》
・
・・
・・・
《山背骨のドラゴン/Knollspine Dragon》
カーサス不在ルート、cipで20点と20枚ドローからゲーム開始。当然ファイナルターンを引かれたら全員溶け散らかし何も残らない。
逆に言うと引かれなかったらワンチャンがあるが、まぁ諦めてくれ。
コメント
考えれば考えるほどカーサスの偉大さがよくわかりますよね。
ジェネラルにしちゃうとストームで持ってこられないですからその宿命は受け入れざるを得ませんねwww
このフレーズかなり好きです
カーサス様はほんと偉大です、最近ジェネラルでアタルカがいるのでコントロール奪取から勝てることも多々あったり、殻にぶちこむ先にも悪くないですしね。
コラガンは試したのですが、確かにクロックこそ高いのですが結構トークンをアルター系でぶちこんじゃうので~って感じでした。
この辺は構築で変わるのかもかもしれないですね
アタルカ様のFtxにしたいですねw
ヴァルカスとウトヴァラのcip誘発ですが、トークン誘発が同時なので3体パンチでしたら3体誘発x6体盤面にいる計算になるので3x6という単純計算になります。
■
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》
《ウトヴァラのヘルカイト/Utvara Hellkite(RTR)》
《ヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkas(M14)》
例えばこのルートでしたら
まずcipで1.2.3の6点、1パンチで6x3の18点。合計42点となります。