【Legacy】お久しぶりですの意をこめて
2015年8月20日 レガシーやく2ヶ月ほど放置してましたが、お久しぶりです。
しばらく忙しかったり、他にヤル気を持ってかれたりしていてそこまで熱持って取り組んでたわけではありませんが遊んではいました。
あと、夏コミお疲れ様でした!!こっちで全く告知もせず、恐らくTwitter経由かとは思いますが色んな方が来てくれてほんと嬉しかったです。
_[閑話休題]_
[8/19]
レガシーはここ最近ずっとANTを回してたのですが、オフ会がありそこでコレもってくのはアレだなーと思い、久々に新しいジャンクを組みました。
んで、そのまま平日レガシー持ってたら3-0全勝できました、わーい。ディグもギタも入らないデッキって珍しいね。
イカ、レシピ
サイドは割愛、まだコロコロ変わるので
■[解説]
《マグマの洞察力/Magmatic Insight》
マジックオリジンより新戦力、新しいドロソを採用しました。墓地も肥えるし何より終盤土地を抱えたときに決め手となる事間違いなし。
不毛の腐りやすい昨今、赤のルーター枠として積極採用していいと思う。
《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
1枚でゲームを決めれるカード、本体落ちてもトークンがねちっこく殴れるのが火力と噛み合ってる。
《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
露骨なアド源+対策カード、MUD系に対しても爆発的な対策となる。
これでねちっこくデルバー、ラブルを回収するだけで制せれるゲームが多い、《hymn》と同様撃った数だけ勝利に近づくし何より攻め手が安定する。
序盤3Tの基盤をひたすら固め、後は暴力的にアドと暴力にひたすら身を任せるそんな構成となっています。3マナの多さから《目くらまし/Daze》が噛み合わないよう思えるが、効果的に通した数だけ勝ちが近づくスペルが多い為強引に通す為だけのものです。
■1.トリコ石鍛冶
○-○-
■2.MUD
○-×-○
■3.BUG系の何か
○-○-
今後も新しいデッキを作成できていければと思いつつ、黒使い最後の希望でありたい。
しばらく忙しかったり、他にヤル気を持ってかれたりしていてそこまで熱持って取り組んでたわけではありませんが遊んではいました。
あと、夏コミお疲れ様でした!!こっちで全く告知もせず、恐らくTwitter経由かとは思いますが色んな方が来てくれてほんと嬉しかったです。
_[閑話休題]_
[8/19]
レガシーはここ最近ずっとANTを回してたのですが、オフ会がありそこでコレもってくのはアレだなーと思い、久々に新しいジャンクを組みました。
んで、そのまま平日レガシー持ってたら3-0全勝できました、わーい。ディグもギタも入らないデッキって珍しいね。
イカ、レシピ
■「ストーカーコマンド」
[Land](19)
3《UnderroundSea》
2《Badland》
1《volcanicIsland》
4《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(ONS)》
2《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
3《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
[Creature](15)
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets(ISD)》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
4《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
3《墓忍び/Tombstalker》
[Spell]
4《渦まく知識/Brainstorm(ICE)》
3《思案/Ponder》
2《マグマの洞察力/Magmatic Insight》
4《稲妻/Lightning Bolt》
3《目くらまし/Daze(NEM)》
4《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4《hymn to Tourach》
3《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
サイドは割愛、まだコロコロ変わるので
■[解説]
《マグマの洞察力/Magmatic Insight》
マジックオリジンより新戦力、新しいドロソを採用しました。墓地も肥えるし何より終盤土地を抱えたときに決め手となる事間違いなし。
不毛の腐りやすい昨今、赤のルーター枠として積極採用していいと思う。
《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
1枚でゲームを決めれるカード、本体落ちてもトークンがねちっこく殴れるのが火力と噛み合ってる。
《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
露骨なアド源+対策カード、MUD系に対しても爆発的な対策となる。
これでねちっこくデルバー、ラブルを回収するだけで制せれるゲームが多い、《hymn》と同様撃った数だけ勝利に近づくし何より攻め手が安定する。
序盤3Tの基盤をひたすら固め、後は暴力的にアドと暴力にひたすら身を任せるそんな構成となっています。3マナの多さから《目くらまし/Daze》が噛み合わないよう思えるが、効果的に通した数だけ勝ちが近づくスペルが多い為強引に通す為だけのものです。
■1.トリコ石鍛冶
○-○-
■2.MUD
○-×-○
■3.BUG系の何か
○-○-
今後も新しいデッキを作成できていければと思いつつ、黒使い最後の希望でありたい。
コメント